こんにちは~!はるまま(@HarumamaJ)です。
今月も夫婦ともに給料が入ったので、総資産の洗い出しをしたいと思います。
4月から復職して時短勤務で働いているのですが、20%くらい基本給から引かれていてとても悲しくなりました。
フレックス制度も活用して8:00~17:00でフルタイムに戻すか考えてしまうレベル。
でも、今でも育児と仕事の両立でいっぱいいっぱいですし、ブログも書きたいし、当面はこのまま時短を継続しようかと思います。
【目次】
5月末時点の我が家の総資産公開
夫婦で1億円まで、遠い道のりですが、今月も粛々と総資産洗い出しを行っていきます。
結論から申し上げますと、準富裕層まであと370万円・・。
なかなか資産は増えませんね。
要因としては、私の歯科矯正代で135万円と株価が割と低空飛行だったことがあげられます。
投資:3,393万円
現金:1,237万円
総計4,630万円!!
前月比▲42万円(><)
歯科矯正支払いがなければ、プラス93万円だったのか~。
しかし、歯科矯正はFIRE前に絶対やりたいことだったので、良しとします。
来月はボーナスもあるので、引き続き、億り人を目指してきます!
5月、FIRE&資産形成に向けて取り組んだこと
- メガバンクに比べ金利100倍の楽天銀行の口座を開設して、給与振込口座に設定しました。
- 毎日、夫と高橋ダンの動画をみました。
- アンケート特典でもらったQUOカードで昼食を買いました。
- 楽天マラソン期間中のポイント5倍DAYを狙って買い物が出来た。→おむつ、オキシクリーン、化粧下地を購入。
- 次月はビックカメラの株主優待券で新しいロジクールのマウスを買おうと思います。
ブログ始めました!ポチッと応援をお願いします☟